世界的な選挙イヤーが終わり、新たな政治の枠組みが動き始めています。
日本国内でも、先の総選挙を受けて政治体制が大きく変化しました。
ここ京都1区では、「勝目やすし」代議士が皆様の温かいご支援を得て再選を果たすことができました。
しかし、自民党へは批判の声も寄せられており、これらを真摯に受け止め、国政・府政・市政と共に党の改革も進めてまいります。

激動する国際情勢の中で、地域の声をしっかりと受け止め、それを国政に力強く反映させることがこれまで以上に必要です。
政務官にご就任された勝目代議士の一層の活躍を期待しながら、地域の発展を共に支えていきたいと思います。
本号では、京都府が進める地域木材を活かした取り組みや、伝統文化、医療福祉のデジタル化など、府政の最新情報をご紹介します。

また、再来週からは京都府議会12月定例会が始まります。9月定例会に続いて一般質問に登壇する予定です。
皆様の引き続きのご支援を心よりお願い申し上げます。
9月定例会一般質問(インターネット配信画像・スマホ視聴可)

● 締切間近!『京の木製品認証制度』地域木材で未来をつなぐ産官学連携の新たな挑戦
京都府の産官学連携により「京の木製品認証制度」が今年度スタートしました。
この制度は、京都産木材を使用した木製品を認証し、京都ブランドとして発信することで地域木材の需要拡大と付加価値向上を目指すものです。
さらに、森林保全や自然環境の健全化にも大きく貢献します。

応募対象は、府内産認証木材を使用した家具や内装材など幅広い製品が含まれ、認証された製品にはブランドロゴが付与されます。
これにより、販路拡大や市場価値向上が期待されています。この制度を通じ、京都ならではの木材文化がさらに発展し、
地域の持続可能な未来が育まれることが期待されます。

応募締切は2024年11月30日までです。詳細は下記公式サイトをご確認ください。産官学連携による新しい挑戦に、ぜひご注目ください!

【京の木製品認証制度 ホームページ】
https://kyoto-wood.jp/

● 『京都きものパスポート』がスマホ版になって復活!SNS投稿キャンペーン実施中!!
きもの姿の方に多彩な特典を提供する「京都きものパスポート」がスマホ版になって復活しました。
約250の協力施設や店舗で、入場無料や割引、記念品進呈など特典がさらに充実しています。

また、秋の行楽シーズンに合わせ、12月25日まできもの姿で京都の風景や思い出をSNSに投稿すると
素敵なプレゼントが当たるキャンペーンを実施中です!
指定のハッシュタグを付けて投稿するだけで、きものの魅力を広げつつ、京都ならではの賞品を手にするチャンスです。
詳しい応募方法やプレゼント内容は下記公式サイトをご覧ください。

紅葉が彩る京都の街をきもの姿で散策し、伝統文化と自然美をスマホ版パスポートでさらに満喫してください。

【京都きものパスポート ホームページ】
https://kimono-passport.jp/

<視察報告>岸田前首相も視察された地域医療連携『日本海総合病院・日本海ヘルスケアネット(山形県酒田市)』を訪問
今週19日火曜日、京都府議会危機管理・健康福祉委員会の一行で、5月に岸田前首相も視察された
「日本海総合病院・日本海ヘルスケアネット」へ訪問し、地域医療連携や医療DX、マイナ保険証の利用状況等について意見交換をしました。
庄内地域は人口が約26万人で、京都府北部地域の今後の医療体制の在り方を考える上で大変勉強になりました。
特に軽自動車を診療所に改造し、リモート&アウトリーチ型で患者さんを訪問診療される取組はとても先進的でしたが、
まだまだ法規制の壁が高いようです。
より良い医療・福祉のために様々に格闘中ということであり、今後10年後30年後を見据えての
DX化や連携強化のお話しは大いに見習うべきと感じました。
社会の在り方が大きく変わろうとしている現在、変化に遅れることなく対策を講じなければなりませんね。

【首相官邸 ホームページ(日本海総合病院視察)】
https://youtu.be/_F2bhrmrXVU移動診療車の前でマイナ保険証受付機